【小学校受験対策でおすすめの塾】スイング幼児教室 の評判・口コミ

「子ども将来のためにも名門校に通わせたい」
そんな考えをお持ちの親御さんも多いらっしゃるかと思います。
お子様の小学校受験を考えたとき、学習塾選びは失敗したくないことの1つですよね。

そこで今回は、管理人Dがおすすめする塾の中でも、近年急激に名門校合格の実績を残している「スイング幼児教室」について、特徴やリアルな口コミの紹介をします!
ぜひ塾選びの際の参考になさってください!

 

スイング幼児教室はどんな塾?

スイング幼児教室は、代表の矢野文彦さんが大手通信キャリアやマーケター、元人事 の人間と共に2011年に設立した幼児教室です。
設立してからまだ10年と非常に創業から浅い 幼児教室ではありますが、2021年度には慶應義塾幼稚舎に36人の合格者を輩出するなど、その実績を伸ばしています。

教育理念としては、子供たちがこれからの人生を切り開くうえで必要な、「自立」と「自律」の2種類の力を育てることを主軸に置いています。

スイング幼児教室のおすすめポイント

スイング幼児教室のおすすめポイント3点をそれぞれ紹介します。

おすすめポイント①狙いを難関校に絞っている

スイング幼児教室のひとつ目のおすすめポイントは、難関校に狙いを絞っている点です。

最新の2021年度の合格実績でいうと、慶應義塾幼稚舎に36人、早稲田実業学校初等部に37人、慶應義塾横浜初等部に33名、洗足学園小学校にはなんと46名もの合格者を出しています。

一方で、幼児教室最大手のひとつである、東京、神奈川、千葉合わせて15校の教室を持つジャック幼児教育研究所の慶應義塾幼稚舎の合格人数は66人でした。
スイング幼児教室の教室数は都内に3校しかないことや、設立から10年ということを考慮すると、スイング幼児教室の実績はかなりのものだといえます。

おすすめポイント②アウトプット重視の教育を行っている

上記でも少し触れましたが、スイング幼児教室は「自立」と「自律」を大切にしており、子供達に対して失敗を恐れず、まずやってみるという教育方針をとっています。

ペーパー 対策においても、ただ知識を詰め込むわけではなく、子ども自身が説明できるようになるまで指導をします。
絵画のレッスンにおいても、徹底的に「個性」というものを考えさせ、技法などは基礎的なものしか教えないとのことです。

このようにして自分自身で 考え、行動させることによって 、自立した人間への成長を促しています。

おすすめポイント③教師の数が多い

一般的な幼児教室の授業中の講師の数は通常2名なのに対し、スイング幼児教室は4名の講師がいます。
4人の講師が常に子どもの様子を観察しているため、子どもの授業姿勢を漏れなく正すことなどができるうえ 、わからないところがあってもすぐに対応ができます。

管理人から一言

2人の小学校受験を経験した管理人D目線では、スイング幼児教室は実績があるのでとても信頼できる 上に、教育方針が徹底されているなと思いました。

設立からわずか10年でここまでの実績を出していることは本当にすごいので、「なんとしてでも自分の子どもを名門小学校に入学させたい」とお考えの親御さんにはとってもおすすめです。

アウトプット重視の教育によって、今後社会で生き抜いていくのに必要な「自立」と「自律」を幼いうちから学べるのは、人生において大きなアドバンテージになると思います。

スイング幼児教室の塾費用

ここではスイング幼児教室にかかる費用について紹介します。

学年 クラス名 費用
年少 総合 33,000円
受験体操 22,000円
年中 ペーパー 27,500円
受験体操 22,000円
行動観察・生活 22,000円
慶應プレ 27,500円
年長 難関総合 30,800円
ペーパー 35,200円
行動観察 33,000円
慶應体操 27,500円
K(慶應) 38,500円
W(早稲田) 33,000円
女子総合 33,000円

※慶應体操:慶應の対策を中心にした、小学校受験で出題される体操考査を軸に構成されるカリキュラム
女子総合:女子高の小学校に焦点を絞って対策するカリキュラム

スイング幼児教室の口コミ

ここからは、スイング幼児教室の口コミを5つ紹介します。

【投稿者A】
年長から子どもを通わせ始め 、他の生徒さんの素晴らしさに圧倒されたのを鮮明に覚えています。
しかし、先生方からの暖かいフォロー のおかげか、冬期講習を受けてから少しだけ追いつき、心に余裕が生まれているようでした !

【投稿者B】
スイングの授業では思考力を鍛える問題が多いため、わが子はとにかく考える力を徹底的に学んだようです。
この徹底的な取り組みのおかげで無事に合格できたのだと思います。
子どもに個人差はあると思いますが、それでも授業をとても丁寧に進めてくれたので、わが子も置いて行かれずに授業を受けられたのだと思います。

【投稿者C】
私の子どもは年中からお世話になりました。

先生に苦手なところを相談すると、具体的に指導してくれますし、ペーパーの問題も沢山くれました。
どんな相談に対しても真剣に向き合ってくれて、時間もたくさん割いて いただきました。

我が家は最低限の授業しかとりませんでしたが、先生方はよく声をかけてくださって、通ってらっしゃる皆さんにとてもフェアな印象です。
厳しい雰囲気で指導する先生も いましたが、ものすごく指導力あり、そのおかげで子供は緊張感を持つことが出来ました。

【投稿者D】
スイング幼児教室さんにはとてもお世話になりました。
子供の個性を大事にしていて、決まったことをマニュアル的にやる教室ではなかったのが印象的でした。

うちの子はもともと明るい性格ではなかったのですが、先生が親身になって接してくださったおかげで、次第 に笑顔やコミュニケーションが増えるようになったのをよく覚えています。
最終的には第一志望に合格することができたので、頑張ってきてよかったなと親子一緒になって大喜びしました。

【投稿者E】
確かに厳しい教室でしたが、最後まで親切に面倒を見てくれました。
うちの子は何度もくじけそうになりましたが、その都度先生方に相談すると、親身になって真剣に向き合いフォローしてくれました。

厳しい授業もあったのは確かでしたが、愛情ある厳しさだったなとしみじみ感じています。
おかげで人見知りだった子どもは、明るくたくましく成長しました。
第一志望にご縁をいただくこともできたので、もうこれ以上ないくらい感謝しています。

スイング幼児教室の指導の特徴

スイング幼児教室の指導の特徴はアウトプット重視の授業と徹底した実力主義、比較的短めの授業時間、そして口コミにも見られた厳しい雰囲気の授業でしょう。

年中の時点ではペーパー 対策の先取りをさせ、年長では競争心を芽生えさせるために常に成績の貼り出しをしています。
さらに成績が上位の人たちはSクラスと呼ばれる上位の教室で授業をさせることによって、より高度な競争を促しています。

また、授業は保護者参観型で1回のレッスンは50分です。
幼児教室の授業時間は70分~120分ほどなので、比較的短めだといえます。
そのため親御さんも一緒になって授業に参加し、メモなどを取って復習として家庭学習の時間を確保することが推奨されています。

スイング幼児教室が向いている人の特徴

これまでの情報から、スイング幼児教室が向いているのは以下の特徴に当てはまる方です。

スイング幼児教室に向いている人の特徴

  • 子どもを難関校に行かせることにこだわりがある方
  • 家庭学習の時間を確保できる方
  • 厳しい雰囲気の授業でも子どもと一緒に頑張れる方

スイング幼児教室が向いていない人の特徴

一方でスイング幼児教室に向いて方は以下の特徴が当てはまる方です。

スイング幼児教室に向いていない人の特徴

  • 幼少期から競争する環境での教育を望まない方
  • 厳しい雰囲気を好まない方
  • 子どもと一緒に授業を受ける時間の確保が難しい方

名門高に入学させたいならスイング幼児教室

ここまでスイング幼児教室の特徴や口コミについて説明してきましたがいかがだったでしょうか。
幼児教室によって授業のやり方や雰囲気は大きく異なります。
もし名門校に絞った小学校受験をお考えなら、設立10年にもかかわらず圧倒的な実績を誇っているスイング幼児教室のご利用を検討してみてはいかがでしょうか。

小学校受験情報教育ラボ
タイトルとURLをコピーしました