【小学校受験対策でおすすめの塾】理英会の評判・口コミ

お子様の小学校受験を考えたとき、学習塾選びは失敗したくないことの1つですよね。
もし塾選びに失敗したら、子どもが勉強そのものを嫌いになってしまう可能性もあります。
しかし、世の中にはたくさんの学習塾があるので、「どこが自分の子どもにとってベストなのか」と頭を抱える方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、管理人Dがおすすめする塾の中から、「理英会」の評判について、特徴やリアルな口コミの紹介をします!
ぜひ塾選びの参考になさってください!

理英会はどんな塾?

「理英会」とは、教育事業を行っている株式会社理究が運営している、小学校受験の対策にフォーカスを当てている 学習塾 です。
楽しみながら「考える力」を身につけること を重視しており、実験などを用いた体験型 授業を積極的に採用しています。

また理英会では、慶應義塾幼稚舎や早稲田実業学校初等部など、首都圏の主要な名門小学校 の過去15年間分の入試問題をカリキュラムに入れているので、幅広く受験対策ができます。

理英会のおすすめポイント

先ほど少し説明した体験型授業などを含め、理英会にはおすすめポイントが3つあります。
それぞれ紹介していきます。

ポイント①積極的に体験型授業を導入している

たとえば2つのコップに紅茶を入れ、その中に違う数の角砂糖を 入れてどちらが甘いのかどうかを子どもたちに考えさせ、確かめるという実験をします。
その実験で得た体験をもとに、 子どもたちにその体験の言語化をさせます。
このようなサイクルでの学習をさせることによって、子どもたちが自主的に「楽しみながら勉強する」時間をたくさんとります。

これらのような活動を通して、子どもたちが表現力や推理能力を伸ばせるような取り組みをしているのが理英会です 。

ポイント②ICT教育を導入している

理英会では、タブレットなどの電子機器を用いた独自のICT(Internet Connected Tool)教育を積極的に取り入れています。

大きなディスプレイを用いた説明や、理解が難しい問題にはアニメーションや動画を用いることによって、子どもたちに最大限わかりやすく伝えています。

また、IT端末を用いて子どもたちはお互いに自分の回答をシェアすることが可能です。
他の子の考えに触れることによって子どもたちに競争心が芽生えることや、新たな気づきが生まれることなどが期待できます。

今後ますますIT化が進むと予測される現代において、授業を通して小学校入学前の段階から ITツールに慣れることができる のは大きなメリットでしょう。

ポイント③手厚いサポート体制 がそろっている

理英会では子どもの学習状況を的確に把握しておきたい方 や、初めてのお受験に対する悩みを持たれる保護者の方などに向けたサポートが充実しています。
具体的には以下のサポートをしています。

理英会が提供しているサポート内容

  • 保護者の授業見学
  • クラス担当との個人面談
  • 過去数年の入試の詳細情報の公開
  • 振替授業
  • 家庭学習用の教材の支給
  • 模擬面接指導や願書添削指導

このように手厚いサポートを受けることができるので、初めての小学校受験でも安心して 臨むことができます。

管理人Dからみる理英会の評価

2人の小学校受験を経験した管理人D目線では、「理英会」の指導方針はとても合理的で将来のための土台作りに最適だなと思いました。

「楽しみながら勉強する」 というものは家でやろうとしてもなかなかできませんし、特に実験などを用いて想像力を働かせながら指導するのは理英会ならではのやり方です。

勉強というもの はこれからの人生で学生生活を送っていく以上、ずっとし 続けていかなければならない ものですので、幼いうちに勉強が楽しいものだと思わせることができるのは素敵ですね。

理英会の塾費用

理英会の費用は以下のようにコースごとに分かれて設定されています。

年齢 コース名 入会金 月謝
3~4歳 年少コース 27,500円 14,520円~27,720円
4~5歳 年中コース 38,500円 16,720円~32,120円
5~6歳 くじらコース 19,250円~45,650円
ふくろうコース 22,500円~58,850円
ふくろうロングコース 27,280円~77,770円

※時期によって費用が変わります 。詳しくは直接お問い合わせください。
※くじらコース:国大付属小・市立小学校を目指す実力派のコース
※ふくろうコース:学力重視の難関志望者のためのコース
※ふくろうロングコース:志望校を特定して150分間じっくりと学ぶコース

理英会に実際に通った方の口コミ・評判

ここでは、実際に理英会を利用した方からの口コミを一部抜粋して紹介します。

【投稿者A】
理英会を通じて娘に集中力 がつきました。
間違えても根気よく先生が教えてくれたので、出来た時の喜びは子どもも親も忘れられないと思います。

娘自身、人見知りがすごかったのですが、お友達と話したり、協力してゲームをしたり、交流があったのでとても楽しそうにしていてよかったです。

【投稿者B】
娘は先生のことが大好きで、教室に入ると必ず先生にまとわりついていました(笑)。
特に実験の授業で、先生が博士に変装して出てくるのがお気に入りで、実験のある授業をとても楽しみにしていました。

初めての受験で右も左もわからないところからのスタートでしたが、学校ごとの分析会など、たくさんの情報をいただけることが最大のメリットだと思います。
また個別面談なども通して、二人三脚で受験をサポートしてもらえたので、とても心強かったです。

【投稿者C】
娘が通っていた幼稚園 には、小学校受験 を考えている人が周囲にいなかったので、理英会では受験のアドバイスを先生からたくさんいただけて本当に助かりました。
また、先生方が たくさん 笑顔で褒めてくださるので、娘のやる気 が高まり、「また行きたい」という気持ちにさせてくれたと思います 。

先生が毎回個別面接をしてくださったり、子どもへの言葉のかけ方など、きめ細かく 教えてくださった のも助かりました。
無事志望校へも入学でき感謝しております。

【投稿者D】
ベテランの先生が多く子どもの扱い方がとても上手でした。
デジタル機器を使ったり、子どもが興味をもつような実験をしてくれたり といった工夫のおかげで、息子も楽しんで通塾することができました。
少人数制で、毎回同じ先生が担当してくださるので安心しておまかせできました。
親も授業を見る事ができるので、家庭学習ではどういう点を工夫すればいいのか がよくわかりました。
また、分からない部分や不安な事を先生に随時相談できたのもとてもありがたかったです。

【投稿者E】
理英会は、ペーパー だけでなく実験や実物を見せながら子どもの知的好奇心を刺激して学びに繋げてくださっているところが魅力だと思います。
先生が実験博士を演じて、ペーパー ででてくる問題を、実験を通じて子供に体験させるという教え方が面白かったです。
実験をしている息子の姿 はとても楽しそうでした。

毎回きちんとテーマに沿ってカリキュラムが考えられており教材としてとても良かったです。
宿題教材も理英会のほうで用意しているため、家庭で 別の教材を買う必要あまりなかったのも助かりました。

理英会の指導の特徴

理英会の特徴は実験や体験を通して子ども自身が 「わかった」ということを実感できる点です。

学習の流れは 、学習塾内で行った実験 や体験をもとに子どもが自発的に「こうかな」と予測をたて 、 プリントで確認、その後は家庭用学習セットで復習をします。
このようにして学習した内容を定期的に開催されるオープン模擬テストで 試し、不足していた学習部分 を授業で再度復習という流れになります。
実験や体験をはじめ、ひとりひとりが理解するまで徹底的に指導をするのが理英会の指導の特徴です。

理英会が向いている人の特徴

理英会の指導が向いている方は以下の特徴に当てはまる方です。

理英会が向いている方

  • 楽しく学んで子どもに勉強を好きになってもらいたい方
  • 集団の中で切磋琢磨させながら子どもの学力を上げたい方
  • 子どもと一緒に受験対策ができる方

理英会の指導が向いていない方

一方で理英会の指導が向いていない方は以下の特徴に当てはまる方です。

  • 集団指導より個別指導をしてほしい方
  • 短期間で大幅に学力を向上させたい方
  • 小学校受験に関することは塾にまかせっきりにしたい方

勉強を好きになってもらいたいなら理英会

小学校受験対策におすすめの学習塾、理英会の特徴や評判について紹介しましたがいかがだったでしょうか。

理英会は体験型授業を通して、勉強を「楽しい」と子どもに感じさせることができるのが強みです。
そのため、小学校受験の対策をしつつ、勉強好きな子どもに育ってほしいと思っている親御さんに大変おすすめです 。

小学校受験情報教育ラボ
タイトルとURLをコピーしました